2025/01/27
こんにちは、Anfemです♪
進化版よもぎ蒸し”ビオスチーム”は温活と同時に腸活・菌活もできるのが強み。
その要となるのが米ぬか発酵エキスと玄米麹。
きょうはそのなかでも玄米麹についてご紹介します(^人^)
麹とは原料となる穀物(米、麦、豆など)を蒸したものに
麹菌を付着させ、繁殖しやすい温度・湿度などの
条件下で培養したものです。
麹は多くの伝統的な発酵食品に使用され、
日本の食文化とは切っても切り離せないもの!
そんな麹菌を玄米に付着させ、繁殖させたものが玄米麹です。
玄米麹は発酵の深みによる香りが強いのが特徴。
白米に比べると乳酸菌特有の強めの香りになります♪
玄米を麹菌で発酵させるとフェルラ酸が
約14倍と大幅に増えることがわかっています。
フェルラ酸とは、植物の細胞壁などに含まれる健康成分
!
もちろん、玄米、胚芽・表皮(米糠)にも含まれています(*^◯^*)
フェルラ酸だけでなく、似た構造の健康成分である
シナピン酸、カフェ酸なども玄米を麹菌で発酵させると
増加することがわかっています。
また、健康成分だけでなく、美容に嬉しい成分も!(O_O)
麹菌の発酵過程で生み出される発酵代謝物質である
“コウジ酸“は化粧品にも使われている、美容に
役立つ成分です。
そのほかにも玄米を発酵させることによって
いろんな成分が増加したりと良いこと尽くし…♪
ビオスチームは遺伝子組み換えでない、
昔ながらの製法の玄米麹をお米から調達して作り、
スチームのパウダーに混ぜ込んでいます。
通常では手に入らない発酵専用のお米を調達し、
麹屋さんにお願いしてビオスチーム専用の
玄米麹を作ってもらっているんです(*^▽^*)
唯一無二の発酵のちから、
新しいよもぎ蒸しを是非一度お試しください!
カラダに寄り添う良いこと尽くしな発酵を
食事以外でも取り入れて、楽しく温活・腸活・菌活しましょう☆
―――――――――――――――
よもぎ蒸し&フェイシャルエステ
Anfem【アンフェム】
東京都江東区門前仲町1-12-2 KATOビル1F
Instagram:anfem_official
―――――――――――――――